かしわ南蛮蕎麦

お家で食べるお昼ご飯は、簡単な麺類になることが多い。

ほんの少し残っていた鶏もも肉を使ってかしわ南蛮そば。

鶏もも肉を一口大に切り、皮目を下にしてフライパンで焼く。

脂が出て来たら、舞茸とぶつ切りのネギを加えて、焼く。

鶏肉とネギにこんがりと焼き色がついたら水を加えて煮立て、めんつゆで調味。

茹であがった蕎麦を丼に盛り、鶏肉、ネギ、舞茸をのせ、煮汁を注いでできあがり。

黒七味を振って、ハフハフとすする。

にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
コメント (2)
  1. みー より:

    たんぽぽさん、こんばんは。
    かっこいい器ですね。舞茸を合わせるのが素敵です(舞茸好き)

    師走はばたばたしますね。帰るとお蕎麦茹でる気力もないです。
    だからつい蕎麦屋で一杯引っかけます(笑)

  2. たんぽぽ より:

    みーさん、おはようございます。
    この器は現在の部屋に引っ越してきばかりの頃に、ご近所の店頭セールで買いました。
    500円だったと思います(笑)
    美濃焼でとても軽いので気に入っています。
    蕎麦屋で一杯!いいですね。
    在宅が多いので、1人の食事のために外に出るのが億劫で、オウチご飯が多くなりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です