秋の宴会の前日、恒例の買い出し&前夜祭。

もう今年は終わりだなと思っていたいちじくに会えたので、思わず手が伸びた。
いちじくとクリームチーズを並べて、ドレッシング(バルサミコ、塩、オリーブオイル)をかけただけ。
ミントを少し散らした。
いちじとチーズがよく合う。
ビールを飲んでいたけど、慌てて白ワインを開ける。

新鮮な蕪が安かった。
軽く塩揉みして明太マヨネーズをかけてみた。

角上魚類で買った寄せ鍋セットを使ってみた。
海老2尾、パツンと割ったチビ蟹2切れ、タラ2切、これはなんの魚?の白身魚2切れ、ホタテ入りのツミレが4個、大きめのアサリも4つ。
和風の寄せ鍋ではなく、なんとなくアクアパッツァ風のお鍋にしてみた。
にんにく、玉ねぎ、ミニトマト、オリーブオイル、タイムやイタリアンパセリの力も借りて、なんとなくそれっぽい仕上がり。
二人で食べるにはいい分量で950円。大満足だ。

鍋のおつゆがとても美味しかったので、凍っていたご飯を使って、リゾット風の雑炊。