鰤の切り身でアクアパッツァを作ってみた

お安くゲットした鰤を使ってアクアパッツァにしてみた。

鰤の切り身でアクアパッツァを作ってみた

骨のない切り身でも、充分美味しいアクアパッツァができる。

合わせたのはにんにく、玉ねぎ、トマト、アサリ(冷凍をストックしてる)。

ハーブがスクスク育っているので、ローズマリー、タイム、バジルイタリアンパセリをたっぷり投入。

味付けは、塩コショウのみ。

塩コショウを振った鰤の水気を拭き取り、オリーブオイルでこんがりと焼き、水と他の具材を投入するだけ。

それだけで美味しくできるんだから。

にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

おすすめ