実家に帰る時お土産はどうする?は難しいところ。
以前は両親、妹、姪と甥と人数が多かったので、冷凍餃子大量200個とか、長崎焼豚饅詰め合わせとか…お菓子詰め合わせとか美味しいお取り寄せやデパ地下セレクトが多かったんだけど、今は母と妹のみ。

以前母に喜ばれたお菓子を持ち帰ると、「お母さんのコレステロール値が!」と妹に叱られたりする。
で、食材の買い物をして帰り夕食を作ったりしている。
鶏団子と白菜の鍋、
牛蒡、しめじ、ねぎ、春雨も入っている。
鶏団子は胸肉ともも肉を合わせ、豆腐も混ぜてある。

実家庭のどうだんつつじ
父が剪定していたころはこういう形に切り揃えられることはなかったんだけど、植木屋さんにお願いするようになると風情が変わる。
これはこれで面白い