アーカイブ: 3月 2015, 29
2015/3/29 日曜日
ふきのとうのチヂミ、お目覚めジュース
ふきのとうに限らず、春の野菜、山菜の類はてんぷらにすると美味しい。
でも私は先日、チヂミにしてもやたらと美味しいじゃないか、と気がついてしまった^^

実家から届いたふきのとうもチヂミにしてみましょう。
ザクザク刻んだふきのとうに、ゆるめに作ったたね(小麦粉、塩、水)を薄くまぶして焼くだけ。
彩にちょこっと残っていたパプリカも刻んで焼いた。
てんぷらだとてんつゆか塩なんだけど、チヂミなので酢醤油。
ふきのとうに酢醤油はなかなか新鮮。
ビールがすすむ味で大満足^^
今年はいろんな野菜をチヂミにして食べてみようと思う。
ねえ、ジュースやめちゃったの?と何度か聞かれた。
やめていません。
ただ毎朝きまった時間に出勤する生活じゃなくなったら生活から規則正しさがなくなっている。
10時過ぎのお茶代わりのジュースだったり、お昼を食べた後で野菜不足を補おうという魂胆のジュースだったりする。
そういういい加減な飲み方をしていると、あっ今日はジュース飲んでないじゃん!って日も出てきてまことによろしくないのだ。
春だし、もうちょっとちゃんとしようよたんぽぽ!ってことで久しぶりのお目覚めジュース登場。
今朝のお目覚めジュースはりんごとパイナップルの組み合わせ。
