アーカイブ: 7月 2019, 29
2019/7/29 月曜日
カテゴリ: 飲食
茄子の黒酢炒め、花椒風味
レシピブログの、スパイスでお料理上手 刺激がやみつき!辛味スパイス料理対決。
茄子の黒酢炒め、花椒炒め。
材料—(2人分)
なす 2本
にんにく 1 片
花椒(ホアジャオ)<ホール> 小さじ1
黒酢 大さじ1
塩 ひとつまみ
サラダ油 小さじ2
ごま油 小さじ2
※黒酢はいろいろありますが、中国のものが花椒との相性もいいように思います。私は鎮江香酢を使っています。
- 茄子を乱切りして耐熱容器に入れ、サラダ油をまぶしふんわりラップしてレンジ加熱する(600W 3分)。
- にんにくは皮をむいて薄切りにする。
- フライパンにごま油、にんにく、花椒を入れて弱火にかける。
- にんにくがこんがりして、花椒の香りが立ったら1を加えてざっとまぜる。
- 塩と黒酢を加え、強めの中火にしてぶぅわ〜っと絡めてできあがり。
さっぱりとして香りのいい炒め物になった。
花椒は粉末が使いやすい、ホールはハードルが高いという友人がいる。
気持ちはわかるけど、私は結構好きだなホールタイプの花椒。
こんな風に油に香りを移してから使うなら、ホールよね。
冷たい油ににんにくと花椒を入れてから火にかけるほうが、失敗が少ないように思う。
