アーカイブ: 9月 2019, 24
2019/9/24 火曜日
秋晴れの下、デパートの屋上でうどんを食べた
池袋の西武デパートの屋上にあるかるかやでうどんを食べた。
食べたのは冷たいおろしうどん。
うどんの上に、大根おろし、揚げ玉、卵がのっている。
太さが不揃いのうどんはコシが強くてシコシコ。
さっぱりめのお出汁が爽やかに美味しい。
大満足だ!
かるかやのうどんをたべることは、私にとってかねてからの懸案事項だった。
(懸案事項はたくさんあって、増えるばかりだ)
池袋はさほど遠いわけでもないけど、近くもない。
まったく生活圏から外れた街だ。
用事があって通ることはあっても、ここでお昼を食べるってほとんどないのね。
打ち合わせが終わって、お腹がぐぅ〜っと鳴るお昼時、思いついて西武デーパートのエレベーターに乗った。
普段なら屋上じゃなくて、レストランフロアに行くんだけど、今日は屋上に直行。
暑くも寒くもないし、風が強くもないし、湿度少なめで爽やか。
屋上ランチにうってつけの日だった。
かるかやは孤独のグルメでも紹介されていたみたいだけど、私が知ったのは屋上物語 だった。かなり前、10年近く経っているかも?
北森鴻さんはシリアスなものもコメディータッチの作品も書かれている。
下積み時代を書かれたエッセイを読むと、同時代を生きてきた方なんだと感じられて勝手にシンパシーを感じていた。ご自身でもお料理をされる方のようで、小説に登場するレシピに挑戦したりもした。
早くに逝かれてしまったことがとても残念。
デパートの屋上は、食と緑の空中庭園にリニューアルされていて、小説のようなさびれて寂しい感じはないの。
蓮の花が咲く池がキラキラするこの場所を見たら、北森さんはどんな小説を書かれたかしら?
