ラムと野菜をタジン鍋で無水加熱していみた。
ラムに、クミン、パプリカ、塩、こしょう、にんにくのすりおろし、オリーブオイルをまぶしておく。
タジン鍋でラムを焼き付けて1度取り出し、ざく切りたまねぎを炒める。
玉ねぎがしんなりしたら、ラムをもどし、じゃがいもとトマトを置き、蓋をして30分間、弱火で加熱。
ラムの下味をつけたポリ袋にざく切り玉ねぎを入れてモミモミし、オイルやスパイスを余すことなく活用!なんておばさん臭いこともやってる。
過熱して茶色くなったローズマリーを取り除いて、緑の枝を飾った。
水は1滴も入れてないけど、野菜のすいぶんと甘さで上手く煮えるのはタジン鍋のおかげ。