アーカイブ: 2月 2020, 15
2020/2/15 土曜日
カテゴリ: 飲食
ほっこり朝ごはん、オカカで塩豆乳
沖縄のくるま麩というのをみつけた。
私が知ってる車麩は、みっちりと詰まった感じなんだけど、沖縄のくるま麩は穴がいっぱいあってふかふかしてる。
これなら塩豆乳に向いているんじゃないの?と思い、さっそく。
中華食材の揚げ麩を使うレシピだったけど、車麩で作ったらなかなか戻らない。水で戻してからしっかりと絞って使うとなんとか。仙台の揚げ麩を使ったらこれがいい。みっちりと詰まっていないので、スープをよく吸うし、油のこくもある。
で、沖縄のくるま麩。
麩菓子のような大雑把さで、ふかふかしているので、さっと豆乳を吸ってくれる。
これはいいぞ、もっと楽しもう塩豆乳。
塩豆乳を作ったのは久しぶり。
干しエビはないけど、家には桜海老の残りがあるはず、あれを使おう!と思って帰った…でも、ないの桜海老。
仕方がないので、味出しにオカカを一掴み入れてみた。
怪我の功名、これもいける。
たんぽぽの脳みそはますます怪しいんだけど、一番落ち込むのは数日後にほかのもの探していて、桜海老が出てきた時よね。
そういうことがよくあるの。
