アーカイブ: 10月 2021, 14
2021/10/14 木曜日
カテゴリ: 飲食
キャベツのヨーグルト漬をサンドイッチにしてみた
レシピブログのフーディストアワード2021☆レシピ&フォトコンテスト第四弾。
材料 --1人分--
食パン 2枚 (ライ麦パンを使用)
キャベツのヨーグルト漬 100g
ハム 2枚(ロースハムの薄切りを使用)
ゆで卵(半熟) 1個
バター 適量
マスタード 適量
- キャベツの周りのヨーグルトをこそげるようにして除き、5mm幅くらいに切ったら、ギュッと絞る。
- パンに薄くバターを塗り、その上にマスタード を塗る。
- パンを2枚並べ、1を半量ずつのせて広げる。
- それぞれパンにハムをのせる。
- 片方のパンに半分に切ったゆで卵をのせ、もう片方のパンをかぶせる。
- 5をラップで包んでから切り分ける。
※カットする場所にゆで卵の中心が来るように並べるときれいです。
※ゆで卵は低温調理機を使いました(90℃で10分)。ご自分の慣れた方法でどうぞ。
しんなりとしたキャベツがぱパンに馴染んで食べやすい。
マヨネーズ やドレッシングで和えたキャベツより、あっさりしていて美味しい。ヨーグルト漬けはかなり使える優れものだと思う。
<<キャベツのヨーグルト漬>>
ヨーグルト(明治ブルガリアヨーグルト LB81プレーン) 200g
塩 小さじ1
キャベツ 300g
ポリ袋にヨーグルト、塩、キャベツを入れてよく混ぜ合わせ、空気を抜いて冷蔵庫で保存。
上記は1時間くらい置いたもの。
半日漬けても、1日でも大丈夫。
★1人分って書いたけど、けっこうボリュームがあります。これだけでランチなら1人分。他にもなにかあれば2人文かな?レシピの分量って難しいですね。
