お買い得品のするめいかをゲットしたので、こんなお鍋。
ワタをぶつ切りにして米油とていねいに炒める。 にんにくのすりおろし、みそを加えてよく練るようにしてさらに炒める。 水と酒を加え、大根、人参を入れてぐつぐつ煮る。 いか、豆腐、きのこ、ねぎを加えてさっと煮る。
七味を振って食べる。 お酒がすすむ味。
お刺身OKのいかだったのでさっと火を通す程度。 きのこは、しめじとさつまクイン茸。初対面のさつまクイン茸は食感もよくて美味しいきのこだった。
いかのげそと残っていたセリの根は天ぷらに。