アーカイブ: 6月 2022, 07
2022/6/7 火曜日
カテゴリ: 飲食
小松菜のマスタードシード炒め
スパイスアンバサダーの暑い夏をスパイスを使った「料理&ドリンク」で楽しもう♪第2弾。
今回はマスタードシード。
材料 --1人分--
小松菜 100g(2株くらい)
米油 大さじ 1/2
マスタードシード<ホール> 小さじ1/3
塩、レモン汁 少々
※米油を使っていますが、サラダ油でもOK
- 小松菜は洗って4〜5㎝のざく切りにする。根本はほぐしておく。
- 米油とマスタードシード<ホール>を鍋に入れ、フライパンを傾けるようにして、弱火で加熱する。
- パチパチと音がしてマスタードシードの香りがだったら、小松菜の茎を入れ、強火にして炒める。(小松菜を洗ったときの水滴が残っていたらそのまま、乾いていたら小さじ1/2の水を加えて炒めてください)
- 小松菜の葉を加えてざっと混ぜるように炒め、塩とレモン汁を加えて一混ぜしたら火を止め、ごま油を加えてさっと混ぜたらできあがり。
あまり馴染みのないスパイスに慣れよう!の入門編。
ホールのスパイスは油で炒めると香りが立つ!と教わったので、まず炒め物。
シンプルに青菜炒めにしてみた。
粒をかみしめるとナッツのような香りとほろ苦さを感じて美味しい。
