アーカイブ: 9月 2022, 23
2022/9/23 金曜日
カテゴリ: 飲食
酸豆角炒肉末(ササゲの漬物と豚ひき肉の炒めもの)
先日御徒町で食べたのがとっても美味しかったので、挑戦。
御徒町でびろ〜んと長いささげを購入できたので、ネット情報を参考に漬けておいた。
いつも拝見している酒従さんのレシピを参考にしてみた。
豚挽肉も紹興酒と醤油で下味をつけ。片栗粉を加えて混ぜておく。
ひき肉を炒めて一旦鍋から出す。
にんにくと刻んだ酸豆角を炒め、豚肉を戻して炒め、刻んだ唐辛子を混ぜる。
酒従さんは生の赤い唐辛子を使ってらしたが、私は冷凍ストックがあった青唐辛子を使用。
かなり満足のいく仕上がりになった。
下味をつけたひき肉はふっくらと美味しく仕上がったし、酢豆角の酸味きしきしとした食感、生唐辛子のピリリ…
ビールもすすむし、ごはんもすすむ。
長いささげをぐるりと巻いて、容器に詰めて漬け込んだ。
常温で2週間放置したら、つけ汁が白濁し、泡がぶくぶくと沸いた。
そのあとは、冷蔵庫の野菜室で保存。
これからもいろいろとかつようしてみたい。
