アーカイブ: 2月 2023
2023/2/28 火曜日
くんせい醤油でTKG
卵かけごはん好きのたんぽぽです。
うに醤油、長芋の塩麹漬け等…卵かけご飯を発信してまいりましたが、今回はくんせい醤油。
TVで見かけて気になって探していた。
ネットで買ってもいいんだろうけど、1本買うために送料を払うのもね…なんて思っていたら、某店で見つけた。
思っていれば、会えるもんだ。
卵かけご飯、美味しかった。
醤油に燻製風味があるって、新鮮だ。
いろいろ肴を試してみたい。

2023/2/27 月曜日
ダラダラ飲みの肴〜炙り〆鯖、新玉ねぎのじゃこサラダ、スパイシーな塩辛
簡単な肴でだらだら飲もうかな?と思って、こんなの用意してみた。
ちょこちょこお盆に並べるといい感じ。
5割引になっていた残り物〆鯖をバーナーで炙っただけ。
〆鯖は自分で作る派なんだけど、引っ越したら近所でいい鯖が入手できない。
魚屋さんを探している。
春の定番、新玉ねぎのじゃこサラダ。
新玉ねぎをスライスし、素揚げのじゃこをのせ、ポン酢をかけるだけ。
初夏の春巻きでみかけたスパイシーな塩辛が美味しそうだったので、試してみた。
はじめ食堂では、レモングラス、キーライム、赤玉ねぎを使っているんだけど、たんぽぽ食堂では、ちょこっと小鉢にのためにそんな買い物はしないのね。
塩辛に、香菜、にんにく、とうがらし、すだち果汁、新玉ねぎを混ぜただけ。
ちょっとクセがあって、お酒がすすむ。

2023/2/26 日曜日
2023/2/25 土曜日
2023/2/24 金曜日
2023/2/23 木曜日
さば、ドライトマト、オリーブのご飯
食材の定期宅配が盛んだ、お手軽便利なミールキットもたくさんあるらしい。
毎日家族のご飯作りに追われているわけじゃないので、私はお試ししか使ったことがないけど…
利用している知人から、ドライトマトとオリーブを炊き込んで、鯖のほぐし見を混ぜたご飯が美味しかったと聞いた。
???…ハテナ?がいっぱいだ。
味付けは?と聞いたんだけど、味付け済み食材やシーズニングが使われていてよくわからないとのこと。
そりゃ、ミールキットだもんね。
ネットで情報を調べてみて、こんなもんかな?とチャレンジしてみることにした。
オリーブとドライトマトはストックがある。
鯖も冷凍庫にあるのでこれを焼いてほぐして使おう。
ドライトマトとオリーブにレモン汁をトマトが漬けてあったオイルでしばらくマリネする。
米(我が家に残っているジャスミンライスを使用)を炊飯器に入れ、水加減し、刻んだ玉ねぎ、マリネしたドライトマトとオリーブをつけ汁ごと加え、イタリアンハーブソルトをテキトーに振る。
長粒米モードでスイッチオン。
炊き上がったら、ほぐしておいた鯖を混ぜ、盛り付けてイタリアンパセリをパラパラ。
想像していたよりずっと美味しい。
ご飯と一緒に炊いたドライトマトとオリーブがこんなに美味しいのか!と大感激。
知人は自宅にあったコシヒカリを使ったそうだが、たんぽぽ的には長粒米で大成功。
パラリとした食感が油っ気とよく合う。
味付けやスパイス、具材を工夫したら、バリエーションが広がる気がする。

2023/2/22 水曜日
2023/2/21 火曜日
:: 次 >>