アーカイブ: 2月 2023, 12
2023/2/12 日曜日
カテゴリ: 飲食
カレー粉を使わないカレーうどん
スパイスアンバサダー「みんなのとっておきスパイスカレー」
今回はカレーうどん。
カレー粉を使わず、スパイスで作るカレーで、そばやのかれーうどんよりピリリ感の強いのを作ってみた。
材料 --2人分--
玉ねぎ(大)1/2 150gくらい
にんにくのすりろし(チューブ) 大さじ 1
生姜のすりおろし(チューブ) 小さじ 1.5
トマトの水煮缶 100g
コリアンダーパウダー 大さじ1
クミンパウダー 大さじ1/2
ターメリックパウダー 小さじ1/2
チリパウダーパウダー 小さじ1/3
ガラムマサラ 少々
塩 小さじ1/3
冷凍うどん 2玉
鶏もも肉 150g
出汁 600cc(私はあごだしのパックを使いました。お好みのものを)
めんつゆ(3倍濃縮)大さじ2
ネギ 10cm
米油 大さじ1.5
シュレッドチーズ 適量
- 玉ねぎを縦方向の薄切りにする。
- 鍋に米油と玉ねぎを入れて火にかけ、塩を振って全体が茶色っぽくなるまで炒める。
- にんにく、しょうが、水50ccを加えてよく混ぜ、水分が飛ぶまでよく炒める。
- トマトの水煮を加えてつぶしながらよく混ぜ、水分が飛ぶまでよく炒める。
- 火を止めてコリアンダー、クミン、ターメリック、チリパウダーを加えてよく混ぜる。
- だしを加えてよく混ぜ、沸騰したら一口大に切った鶏肉を加える。
- めんつゆを加え5分煮る。
- レンジ加熱したうどんを丼に入れ、カレー汁をかけ、シュレッドチーズと刻んだネギをのせる。
※チーズの量は、一人分大さじ2〜3くらいかな?と思いますが、お好みでどうぞ。
出汁とめんつゆでお蕎麦屋さん風の甘味を加えつつ、蕎麦屋よりも香りがあってピリリとスパイシー!をめざしてみました。
