アーカイブ: 3月 2023
2023/3/31 金曜日
大井町:こいさごで昼のみ
大井町こいさごで昼飲み。
ここで飲みたい!があったので、お花見の場所を大森にしたの。
14時開店直後に入店、一番乗り。
ますは生ビールで乾杯♪
前回食べそびれて後悔が残っていた、かさね。
肉豆腐ともつ煮込みを重ねたもの。
自分で作るもつ煮込みは、野菜やこんにゃくも入れて、味噌や醤油を使い甘辛こってり系なんだけど、ここのは品のいい塩味。
わかめポン酢。
ただわかめとポン酢なのに、なんでこんなに美味しいんだろう。
晩酌のビールをグラスに注ぐとき、こんな小鉢がテーブルにある暮らしがしたい!としみじみ思う。
テッパンに美味しいしめ鯖。
酒の肴として、少量なのが好もしい。
アジフライ。
さっくさく、中ふわふわ。
笑いが止まらない。
ホタルイカ、酢味噌。
旬の味も忘れません。
ごぼう天。
香りがとてもいい。
新ごぼうだよね。
春菊の天ぷら。
姿が美しい。
香り、食感、味GOOD!
こういうのコンビニのスナックで売ってくれないかな?
茄子の浅漬けにからしがよく合う。
茄子のからし和えや、からし漬けが美味しいのに、こういう思いつかないんだ私…ちょっと悔しくなる。
鯵のなめろう…だったよね。
ピリ辛のイカゲソ天。
日本酒ものみましたよ、もちろん。
写真はないけど、雁木。
春鹿 超辛口、大七 生酛。
散り始めた桜を堪能し、心地よいコノ字の角っこに陣取って、よく飲み食べ喋り笑い、とろんとした気分で家路につく。
大満足な春の1日でありました。

2023/3/30 木曜日
馨(かおる)Master Blended spiceを使ったローストポーク
スパイスアンバサダー、今回のお題はお手軽調味料でひと工夫レシピ。
今回は馨(かおる)Master Blended spiceを使ったシンプルレシピ。
材料 --2人分--
豚塊肉(肩ロースorロース) 300g
玉ねぎ 1個
馨(かおる)Master Blended spice 10g
米油 小さじ1
- 豚肉を常温に戻し、筋にを切り、フォークでぶつぶつと突き刺す。
- 鉄鍋に米油をしいて熱し、豚肉を入れる。あまり触らずに全面に焼き色をつける。
- 四つ割りにした玉ねぎを肉の周りにおいて焼く。
- 鍋ごとオーブン(180℃)で15分焼き、肉を取り出してアルミホイルで包み15分おく。
このままスライスして、肴として美味しいけど、ご飯と盛り合わせてみるのもあり。
刻んだキャベツとしそそ混ぜてそえ、玉ねぎドレッシングをかけただけなんだけど、なんとなくかっこがついて楽しい。
塩コショウして、にんにくをスライスして、ハーブと一緒に…なんてことをしなくても簡単にこれだけ、馨(かおる)Master Blended spiceは活用度大!だと思う。

2023/3/28 火曜日
2023/3/27 月曜日
2023/3/26 日曜日
2023/3/25 土曜日
おかかキッチン
しばらく前のお外ランチ。
おかかキッチンの記事を見かけたので、フラフラと出かけてみた。
普段は通り過ぎているだけの駅で下車。
こじんまりと商店街をてくてくして、おかかキッチンに辿り着く。
ランチには「ルーローハンセット」「ジーローハンセット」があるんだけど、欲張りたんぽぽは両方食べられる「ハーフハーフセット」をチョイス。
豚肉のルーロー飯、鶏肉のジーロー飯、両方食べてみて、今度来ることがあつたら、選ぶのはルーロー飯だなと思った。
テイクアウトもあるみたいなので、徒歩圏内にあれば通っちゃうよね!って思った。
普段の私なら絶対にランチビールなんだけど、歯医者の治療の直後なので自粛。

2023/3/24 金曜日
:: 次 >>