カテゴリ: ランチ
2023/9/20 水曜日
予定変更のランチ
日々通勤していた頃よりも、お外ランチの機会が減った。
ひとりでお外ご飯に抵抗がない方なので、たまには新店舗開発…なんてやってたんだけど、コロナ禍でそれも全くなくなった。
日常生活が戻ると、食い気と好奇心が動き始める。
出かける用事があると、前もって「あのお店でランチ」を企んだりする。
営業日と営業時間を調べて出かけたはずなのに、お店の入り口には「close」の札が下がっていた。
がっかりだよ。
午後の予定もあるので、お店探してうろうろもできないなぁ。
ご近所のリンガーハットで、スモールサイズの皿うどんと餃子。
チャンポンじゃなくて皿うどんにしたのは、ビールが飲みたかったから。
これはこれで満足なんだけど、行きたかったお店には近いうちに再チャレンジしようと思う。

2023/6/5 月曜日
2023/3/25 土曜日
おかかキッチン
しばらく前のお外ランチ。
おかかキッチンの記事を見かけたので、フラフラと出かけてみた。
普段は通り過ぎているだけの駅で下車。
こじんまりと商店街をてくてくして、おかかキッチンに辿り着く。
ランチには「ルーローハンセット」「ジーローハンセット」があるんだけど、欲張りたんぽぽは両方食べられる「ハーフハーフセット」をチョイス。
豚肉のルーロー飯、鶏肉のジーロー飯、両方食べてみて、今度来ることがあつたら、選ぶのはルーロー飯だなと思った。
テイクアウトもあるみたいなので、徒歩圏内にあれば通っちゃうよね!って思った。
普段の私なら絶対にランチビールなんだけど、歯医者の治療の直後なので自粛。

2023/1/30 月曜日
冨田書店〜自家製炭火焼ハンバーグ
外から見たら古本屋?な店構え。
店の前にランチメニューが書かれた黒板がある…興味津々。
冨田書店という名の飲食店だった。
カウンターの端っこに座って、ランチのハンバーグをオーダー。
ソースはデミグラスソースを選ぶ。
この頃めっきり食べてないなぁ、ハンバーグ…なんて思っていたら、で〜ん!
ごろんと厚みのあるハンバーグ、とろりとデミソース、ハンバーグの下には滑らかなマッシュポテト。
つなぎ入ってます系ではなくて、肉肉しいハンバーグ。
ご飯によく合う、ランチのカガミ。
サラダとスープがついて、1090円。
立地を考えるとずいぶんとお得だと思う。

2023/1/5 木曜日
読谷食堂〜麩チャンプルー定食
今年最初のお外ランチは読谷食堂の麩チャンプルー定食。
麩チャンプルーとご飯。
そして沖縄そば。
沖縄そばは汁物代わりなのかな?
旨味がしっかりあって、塩辛くないおつゆはお吸い物のようにスルスルと飲み干せた。
麩チャウプルー(ふうちゃんぷるうって読むのかな?)のお麩の食感がとても良くて、なんだかヒントをもらった感じ。

2022/9/2 金曜日
あじフライ
線路脇の小さなお店の窓に「豊洲直送 生あじフライ」の貼り紙をみつけた。
まだお昼前だったけど、しっかりと記憶して通り過ぎる。
用事をすませて戻って来たのは、サラリーマンのランチタイムも終わる13時過ぎ。
初めてのお店に入ってあじフライをオーダー。
熱々、さっくさくのあじフライが運ばれてきた。
レモンを絞ってそのまま。
辛子をつけてパクリ、ソースもかけよう。
タルタルソースも美味しい。
ちょこんと添えられた蓮根の煮物もいい感じ。
ふわふわの千切りキャベツは山盛りでトマトも添えられている。
ご飯とお味噌汁、コーヒーが付いていて、1000円札でお釣りがくるのは、良心的だと思う。
勤めていた頃こういう店が近所に欲しかった。
コーヒーを飲みながら、落ち着いてメニューを見たら、魅力的な料理がたくさんある。
そうしょっちゅう来る訳じゃないけど、また来ることもあるだろう街。
駅を降りて、今まで通ったことのない道を歩いたら、嬉しい発見があった。
コロナ前はこういうのが当たり前だったんだ!改めて思い出した。

2022/8/8 月曜日
2022/7/14 木曜日
パッタイ
昨年、引越して来てから、ほとんどご近所でご飯を食べてない。
以前のお引越しのときは、ウロウロ歩き回って、いろいろお気に入りをみつけたのにね。
東京では感染者が急増しているが、行動制限は必要ないという。
そこのところがよくわからない。
出かける用事があって、早めのお昼を食べてからって思っていたんだけど、あれこれやつてたら、作るタイミングを逃した。
駅の近くで食べてから行こう。
以前から気になっていたタイ料理店に入ってみた。
サラリーマンや学生のランチタイムには少し早いせいか、ガラガラだった。
ランチメニューから、パッタイを選んだ。
スープ、サラダ、デザート付き。
似たようなものは自分でも作るけど、お国の方が作ってくれるのは嬉しい。
っていうか、誰かに作ってもらうのが嬉しいのかな?
これからの東京、どうなりますか。

:: 次 >>