秋葉原:赤津加〜日本酒の会
2013/10/18 金曜日 カテゴリ: 日本酒の会
お久しぶりの日本酒の会はお外飲み。
秋葉原の赤津加で、Oさんご苦労さまでした!のお祝いの会もかねる。
参加者は8名。

突き出しは高野豆腐の煮物にシラスをぱらり。

さんまと茄子の煮物、冷やしトマト、あおりいかと菊花の和え物、卵焼き。

お刺身の盛り合わせ、笹カレイ、豚の角煮、穴子の天ぷら。

焼き鳥、牛肉とにんにくの芽の炒め物、揚げ出し豆腐、お新香。

〆のおにぎり…私は焼きおにぎりをチョイス。
ご覧の通り(…というか、写真のないものもある)よ〜く食べ、よ〜く飲んだ。
日本酒は菊正宗の樽酒や一の蔵を飲んだ。
みーんな、よく食べ、よく飲み、よく喋りとっても楽しい会でありました。
次回の計画を…と言ったら、もう忘年会なのね。
早いなぁ〜
みなさん、年末にまた集合しましょう♪

コメントはまだありません...
« 白菜と豚バラ肉の重ね蒸し | ベランダのお客様 » |