牛すじ大根
2021/10/25 月曜日 カテゴリ: 飲食
あたふたと時間に追いかけられて、気持ちに余裕がない。
でも、牛すじ大根?のわけは、下茹でした牛すじがスープごと冷凍庫に凍っていたからよ♪
牛すじとスープを凍ったまま土鍋に入れ、水少々を足して火にかける。
スープが溶けてふつふつしてきたら、皮を剥いて半月に切った大根を入れ、弱火にしてコトコト。
酒、醤油、鷹の爪を入れてコトコト。
あとは、弱火と土鍋ぶお任せ!でひたすらコトコト。
時間はかかるけど、手間はかからない。
忙しいけど、家にはいる!ってときに、コトコト料理はおすすめだ。
お味がしみた大根にからしをつけて食べると美味しい。
元気なときにレトルトやチンするだけご飯ですませるのは平気だけど、忙しくて疲れているときだと妙に凹むのよね。
冷凍庫に手間を貯金してあってよかった。

コメントはまだありません...
« 大根の皮のポン酢漬 | 本日の肴…イチジクの揚げ出し » |