ラムのロースト、ローズマリー風味
2017/1/4 水曜日 カテゴリ: 飲食
スパイスでお料理上手 年末年始を華やかに彩る!パーティーのごちそうレシピ。

年末年始の宴会メニューから、ラムのロースト、ローズマリー風味。
-材料(4人分)--
ラムチョップ 4本
GABANローズマリー 大さじ1
塩
粒マスタード
--付け合わせ-
じゃがいも 2個
トマト(小) 2個
ベビーリーフ適量
※付け合わせはその日家にあるものを適当に取り合わせて。
※今回使用したラムは1本が大きかったし、他の料理もいろいろあったので1人1本にしましたが、状況に合わせて2本ずつでも。

- ラムの筋切りをする。。
- ローズマリーをラムにまぶし、室温に戻るまでしばらくおく。
- じゃがいもは皮付きのまま、控えめにレンジ加熱し、食べやすい大きさに切る。
- グリルパンを火にかけしっかりと温める。
- ラムに塩を振ってなじませ、グリルパンで焼く。
- ラムを焼いている隙間にじゃがいもを置いて焼く。
- ラムと付け合わせを盛り付け、粒マスタードを添える。

ラムは何度も返さずに、じっくり焼く。
赤みは残したいのだけれど、中心が冷たいのは避けたいので、しっかりと室温に戻しておき、骨の周りに血が滲まない程度をめどに焼いているんだけど、ここんとこはいつもドキドキ。
今回のラムチョップは1本が大きくて、脂身の少ない赤みだった。
まあまあ上手く焼けたかな。

2 コメント
ryuji_s1 [訪問者]
たんぽぽさん
こんにちは
ラムのロースト、ローズマリー風味
素晴らしいラム料理
美味しそうです
丁寧な作り方ありがとうございます。
こんにちは
ラムのロースト、ローズマリー風味
素晴らしいラム料理
美味しそうです
丁寧な作り方ありがとうございます。
17.01.06 @ 13:50
« しらすの酢漬けを使って、簡単ちらし寿司 | 豆もちにゴルゴンゾーラとはちみつ » |