パリッパリ!の冷やしピーマン
2020/8/18 火曜日 カテゴリ: 飲食
TVを見ていたら、博多の美味しいものを提供する飲み屋さんのカウンターに氷水に浸かったピーマンがあった。
あれ、なに?
便利な時代なので、ネットで検索してみる…情報多数。
ほうほう、なるほどね、今切って氷につけるんじゃなくて、2晩氷水に漬けておくのね。
試しますよ!
2日経った氷水漬けピーマンは、心持ち大きく膨らんでパリッパリになってる。
シンプルに塩を振って食べて、にんまり。
これ美味しい、好き!
ビールの肴に最高。
脂っ気のある肉料理に合わせるとなお旨い。
半分に切って種を取り除いたピーマンをタッパーに入れ、水を注ぎ、氷を入れる。
冷蔵庫に入れるだけ。
チルド室がお薦め!と書かれているのを見たが、私は氷点下ストッカーを使った。
氷は溶けてしまうので、水を捨て氷を足す。
あまり神経質にならずに、私は日に2回くらい氷を足しただけだった。
塩以外に塩昆布や肉味噌で食べても美味しいらしいが、私は塩を振っただけの美味しさに大満足で感激してしまって、そこで止まってしまった。
次回は前に進もう。
博多に飲みに行きたいなぁ。

5 コメント
ryujis [訪問者]
たんぽぽさん
パリッパリ!の冷やしピーマン
美味しそうですね丁寧なレシピありがとうございます
パリッパリ!の冷やしピーマン
美味しそうですね丁寧なレシピありがとうございます
20.08.20 @ 12:36
jiji [訪問者]
やってみます!
20.08.20 @ 19:39
jiji [訪問者]
待ちきれずに先ずは半分を取って置きののインカの塩で!
元々ピーマン大好きだから感動!って程の事もなかったけれど、たしかに美味しくなってます。
残り半分は明日の楽しみに...(塩昆布と蕗味噌で)乞うご期待!
元々ピーマン大好きだから感動!って程の事もなかったけれど、たしかに美味しくなってます。
残り半分は明日の楽しみに...(塩昆布と蕗味噌で)乞うご期待!
20.08.22 @ 19:13
たんぽぽ [メンバー]

jijiさん、ありがとうございます。
私はハーブソーセージを焼き、ソーセージを食べながらパリパリピーマンをかじる…というのを繰り返しました。
ソーセージの脂っ気、塩気が、ピーマンとよく合いました。
私はハーブソーセージを焼き、ソーセージを食べながらパリパリピーマンをかじる…というのを繰り返しました。
ソーセージの脂っ気、塩気が、ピーマンとよく合いました。
20.08.23 @ 09:31
« キムチ餃子とビールの相性は抜群♪ | 鶏の唐揚げ〜ノンフライ » |