ほかほか三平汁
2022/1/20 木曜日 カテゴリ: 飲食
冷蔵庫にあるものでご飯を作ろう!
今夜は三平汁。
鮭を解凍して切り分け塩をふる。
水分を拭き取り、酒をふりかけておく。
鍋に水を張り、昆布を入れておく。
じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、鮭を鍋に入れてコトコト煮る。
塩少々で控えめに味付け。
コトコト。
じゃがいもやにんじんが柔らかくなったらねぎを加え、薄口醤油少々をたらして出来上がり。
鮭の旨味、野菜の甘味がおつゆに溶け込んだ、優しい味に仕上がったと思う。
残りは明日の朝ごはんだ。
冷蔵庫にあれこれ入っていても、お店をのぞいて見たくなる。
鮮魚や野菜は季節によって変わるし、本日のおすすめ品に「当たり!」があるかもしれない。たんぽぽは食い意地のはったヤツだ。
でも、このご時世になって買い物の回数も減らそうと思っている。
必ずストックしておきたいのは、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん。
今日使う予定がなくても、じゃがいもがなくなったから!というのは、買い物に出かける口実だ。
これさえあれば!の安心感のかたまりトリオに頼り切り。

2 コメント
みー [訪問者]
たんぽぽさん、こんばんは。
台所にでんと座り、あぶぜりを作って一杯飲り、あたたまったところです。
本当に、食材の買い出しは毎日行きたくなってしまいますね。冷蔵庫や棚にいっぱい入っていても。
だって食材やお酒を直に見て、あれこれ悩むのは楽しいから。
台所にでんと座り、あぶぜりを作って一杯飲り、あたたまったところです。
本当に、食材の買い出しは毎日行きたくなってしまいますね。冷蔵庫や棚にいっぱい入っていても。
だって食材やお酒を直に見て、あれこれ悩むのは楽しいから。
22.01.21 @ 20:04
tanpopo [メンバー]

みーさん、コメントをありがとうございます。
みーさんの食卓にあぶぜりが定着しているようで嬉しいです。
私も芹を探しにお買い物に行きたくなってきました。
いかんいかん…と我慢します(笑)
近いうちに!
みーさんの食卓にあぶぜりが定着しているようで嬉しいです。
私も芹を探しにお買い物に行きたくなってきました。
いかんいかん…と我慢します(笑)
近いうちに!
22.01.22 @ 07:55
« きのこがたっぷり入った玉子焼き | ありあわせ居酒屋〜たんぽぽ » |