カツオだし&ささみスープでWスープのラーメンはしみじみと静かに美味しい♪
2018/5/13 日曜日 カテゴリ: 飲食

材料--(1人分)
ヤマキ基本のだし かつおと昆布の合わせだし 2パック
ささみ 2本
青梗菜 1/2本
長ネギ 5cm
中華麺 1人分
醤油 小さじ1
オイスターソース 小さじ1/2
塩少々
- かつおと昆布の合わせだしと水2カップを入れて火にかける。
- 沸騰したらささみを加える。
- 火を弱めて4分ヌたらだしパックを取り出し、さらに4分煮て火を止めそのままさます。
- 青梗菜2/1(縦割り)を縦に2等分、横に3等分してさっと茹でておく。
- ささみは繊維に沿って手で裂いておく。
- スープを火にかけ、醤油、オイスターソースを加え、塩で味を整える。
- 中華麺を茹でる。
- 丼にスープ、中華麺を入れ、青梗菜、ささみを裂いたもの1本分、刻んだ長ネギをのせる。
- お好みでコショウをふる。
※中華麺は手に入るものを使ってかまいませんが、今日はマルタイラーメンを使いました。あまり太くなく、主張のない麺がいいのかな?と思います。

たんぽぽはメンクイ女だが、これでもか!なラーメンはちと苦手なので、このぐらいさっぱりしたひかえめなスープが好きだ。
ギトギトせずにさっぱりしていて、静かにしみじみと美味しい。
麺とスープだけでもいいのかな?と思ったけど、まあそれだけじゃさみしいかなと、青梗菜とささみものっけてみた。
ラー油を垂らしても美味しいと思う。

ラーメンの上にささみ2本分のっけてもいいけど、まあ1本分くらいがバランスがいいかな。
残りの1本はサラダにしてもいいし、こんな風にネギと合わせてポン酢とラー油をかければ、簡単な肴。

青梗菜だけじゃ、野菜が足りなくない?ってことで、こんな一皿をプラス。
生キクラゲ、セロリ、にんじんの炒め物。
ごま油で炒め、酒とだし醤油で調味。
コショウをパラパラ。

1 コメント
ryuji__s1 [訪問者]
たんぽぽさん
カツオだし&ささみスープラーメン
美味しそうです
素敵なラーメンレシピうれしいレシピありがとうございます
カツオだし&ささみスープラーメン
美味しそうです
素敵なラーメンレシピうれしいレシピありがとうございます
18.05.14 @ 12:50
« おお、四川風麻婆豆腐がこんなに簡単!! | 無性にトリカラが食べたくてたまらなくなった! » |