スーパーの店頭の朝市を1週間に1度くらい覗く(決めているわけではないので、だいたい週一)
ど〜んと大きな白菜が1個98円だった。
安いけど重いよ…一度は通り過ぎたものの、数ヶ月前に高価な白菜への思いが強かったせいか、後戻りして買い物かごに入れた。
ずっしりと重いエコバッグをかついで帰宅。
固そうな外葉も捨てたくないので、チヂミにしてみた。
外葉2枚を3つくらいに千切ってしばらく冷水につけておくと、膨れて元気になるので、それをざくざく刻む。
チヂミのタネ(小麦粉、塩、すりおろしニンニク、水)と白菜を混ぜる。
どろどの生地に白菜が混ざっているのではなくて、白菜の周りにかろうじて生地がまとわりついている状態。
米油たっぷりめのフライパン、強めの中火で裏表こんがりと焼く。
生地をポンポン抑えるのはNG。
酢醤油で食べるのが好きだけど、途中でラー油を足して味変も美味しい。