合鴨と柿のワイン醤油仕立て


 カテゴリー:意外!だけど…,秋の味

re_autumn1 —材料—

合鴨ロース…1枚
柿(熟したもの)…1個
栗(茹でたもの)…20個

合わせソース
 ワイン…大さじ3
 醤油…大さじ5

おろし生姜

—作り方—
  1. 鴨は皮目の脂を削ぎ取り、5mmくらいにスライスする。脂は細く切っておく。
  2. 柿は皮を剥いて、食べやすい大きさに切っておく。
  3. 栗は柔らかくなるまで茹で、皮を剥いておく。(茹でたものを買うと便利)
  4. ブロッコリーを固めに茹でておく。
  5. フライパンを熱し、鴨の脂を入れ、チリチリと縮んで煙があがったら柿を加えて3〜4分炒める。
  6. 鴨のスライスとブロッコリーを混ぜ合わせる(鴨に火が入り過ぎないように注意!)
  7. 合わせソースを加え、手早く絡めたらおろし生姜を入れて香りをつける。
  8. 器に盛り、栗を添える

六本木にある割烹小田島の小田島稔さんの講座で教えていただきました。
秋になったら1度は食べたい味です。


→たんぽぽブログの記事(栗の代わりにさつまいもを使ったバージョン)

キーワード: ,

コメントをどうぞ