自家製ゆずこしょう
カテゴリー:作っておくと便利
—材料—
これでだいたいゆずこしょう1ℓくらい
青唐辛子…1㎏
自然塩 …100g
ゆず …10個ぐらい
—作り方—
- 洗って水気を切った青唐辛子のへたを取り除き、塩と共にフードプロセッサーにいれてペースト状にする。
- 冬になって柚子が安くなったら、ゆずの皮をすりおろして、唐辛子&塩ペーストと混ぜ合わせる。
飛田さんは、丁寧にすりおろしているらしいのですが、私はナイフで皮を薄くむき(白い部分がなるべく入らないように)フードプロセッサーにかけています。
—ゆずこしょうを使って—
鍋料理に大活躍ですがそれ以外にも
ゆずこしょう焼き鳥、アボカドと牛肉のサラダ、あさりと水菜のパスタゆずこしょう風味、等々
飛田和緒さんからは
「ゆずの量をもう少し増やした方がリッチな美味しさが楽しめる」
と、教えていただきました。
そのへんはお好みでどうぞ!
キーワード: ゆずこしょう