ハモ鍋の残りのハモを使って、こんなの作ってみた。
いつもは天ぷらにすることが多いんだけど、今日はあんかけ焼きそばのあんにしてみた。
ハモには塩コショウして小麦粉をまぶし、こんがりと焼いておく。
白菜、にんじん、たまねぎ、ひらたけ、ピーマン…固いものから順に湯油通しをする。
千切りの生姜をごま油で炒め、野菜を加えて炒め、ハムを加える。
鶏がらスープ(顆粒を使用)を加えて煮立て、味を調えたら、水溶き片栗粉でとろみをつける。
ハモを加えてさっと混ぜる。
焼きそばレンジ加熱の後、ほぐしてフライパンで裏表焼き、器に盛る。
餡をかけて出来上がり。
酢とからしを添える。