早めのお昼を済ませ、夕食までの街歩きの間にも…飲みます!
ちょこっと休んでいこう!もビール♪
予め下調べしておいた弁天スタンドでまずはビール。旅行中、私たちはまずは瓶ビール!でグラスを3つ頼んで喉を洗っていた。
日本酒はセルフで冷蔵庫から持ってきて、グラスに注いでもらうスタイル。
「至」は数年前にyuzuさんに教えていただいた佐渡お酒。間違いなく美味しい。
「村祐」は今度の旅行で知ったお酒。とかく淡麗辛口イメージの新潟のお酒とはおっせんを画す。甘みや旨み、香りがあって、飲み終えたあとはスッキリ。これ、好き。
立ち飲み屋の肴は、ちょうどよく小ぶりで気が利いている。
春菊のナムル。
似たものはよく作っているはずなのに、何かが違う。
春菊の茹で具合、水気の絞り方、にんにくや塩の効かせ方…道は遠いね。
酒粕といちじくのバター。
レーズンバターのレーズンをいちじくに変えるとこまでは、私でも応用として考えられる応用の範疇よね。
でも、酒粕かぁ。思いつかないなぁ。
今度の旅行で、こんなの作ってみたい貯金が溜まっていく。
たんぽぽさん、旅行を楽しんでくださいね。
瓶ビールは赤星ですよねッ(^ω^)
作ってみたいお料理の公開が楽しみです。
みーさん、おはようございます。
新潟は美味しいものばかりでした。
東京に戻ってきました。
新潟飲食リポートをかきながら、日常ご飯もぼちぼちアップしていきます。