本日の肴は、居酒屋ぼったくりで覚えたとろろステーキ。
これには紅生姜が不可欠。
昨日の紅生姜があったので早速。
長芋をすりおろしたとろろに、卵、細かく刻んだ万能ネギと紅生姜を混ぜる。味付けは白だしと少しの醤油
鉄鍋に米油をひいて加熱し、とろろを流し込んだら弱火でじっくりと焼く。
7、8分火が通ったら、魚焼きグリルに入れて弱火で焼く。
表面がこんがりと焼けたら取り出して海苔を散らす。
本日はばら海苔を使用。
ばら海苔で隠れちゃって、肝心のとろろステーキが見えないので、スプーンですくったところをパチリ。
控えめの味付けなんだけど、紅生姜がいいアクセントになって美味しい。
これはやっぱりビールですな。