金木犀は夜香る

夜と言っても8時前だけど、雨も降っていて寒い。

金木犀の香りがしてきょろきょろ。

ああこんなところに!と植え込みの金木犀を見つけた。

花が咲かなければ、地味な木なので(ゴメン!)ここにいるなんて気がつかなかったよ。

気のせいか、金木犀は夜に香るような気がしている。

以前住んでいた部屋の近くに金木犀の木があって、帰宅して洗った洗濯物をベランダに干そう(夜干しですな)とした時に、あっ金木犀!って気がつくことが多かった。

後は残業して遅くなった帰り道、歩道の植え込みの金木犀が強く香る。

同じ道を朝の通勤時にも歩いているのに、夜の方が強く感じるのはなぜだろう。

朝は私がバタバタしているせいなのか、明るくて人がたくさん歩いていると、匂いに鈍感になるのか?

私にとって金木犀は夜香る花だ。

 

にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です